top of page
みんなで子育て!
やろうよ妙高!
医療的ケア児・重心児の
ママ達で立ち上げたNPO法人
~その子らしく居られる場所を~
新潟県妙高市在住の医療的ケア児・重心児を持つママ達が集まり、
NPO法人キャリーグレースSMiDデイサービスふうを開所しました。
「みんな違って、みんないい」
「障害がありますが、何か?」
「パパ・ママの居場所だってあっていいんだよ」
「パパ・ママが元気じゃないと、子供も笑顔になれない」
一緒に悩んで、
一緒に楽しんで、
その子がその子らしく過ごせるお手伝いをさせて下さい。
サービス内容
療育支援

保育士、児童指導員による四季折々の創作活動や、楽器を使って歌を楽しんだり、子供達の要望を聞きながら、一人一人に合わせて情緒面の発達を促したり、様々な体験をサポートします。
発達支援

言語聴覚士によるサポートを通して、コミュニケーションや身体機能の発達を促します。
医療サポート
看護師が常駐しており、子どもたちの健康管理や医療処置、薬の管理などを行います。
医療ニーズに応じた適切なケアを提供します。
他プログラム

スヌーズレン(視覚・聴覚・触覚)、ボールプール(体感)、天然アロマ(嗅覚)などを活用 して療育効果を高めるアプローチ。五感を刺激することで、子どもの注意や意識を引き付け、感覚的な経験を通じて成長を促す事が目的です。
「重症児等とその家族に対する
支援活動応援助成」の助成金を頂きました!

~寄付をしてくださった方々へ~
この度は、私たちの活動にご理解をご支援を賜り、誠にありがとうございます。
ご寄付いただいた助成金は私たちの活動に大きな力となり、目標達成に向けて大きく前進することができます。
当事業所に通うたくさんの子供たちの笑顔を見ることができ、またご家族の希望となっていることに大変うれしく思います。
皆様からの暖かいご支援のおかげで、よりよい社会をづくりに貢献できると信じております。今後とも、引き続きご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
この度頂いた助成金を活用しまして、
災害や停電等の非常時に備え、防災用ポータブル電源を購入しました!
また、より良い療育環境を確保する為、看護師の雇用にも活用させていただきました!


bottom of page

